2009年12月25日金曜日

メリークリスマス広告いろいろ

クリスマスならではな記事を見つけて、楽しくなりました。

Creative Christmas Advertisements








なんか、ほんとみなさんあの手この手を考え抜いてて。
どれも感心しちゃいます。
沖縄の企業もうまいこと考えたら、おもしろいのできそうなんですけどね。

All I Wanted for Chirstmas Was Job

ってわけでもないけど、語呂がいいのでひっかけてみた。
人材派遣会社から話がきてた「台湾の工場とのやりとりを担当する中国語事務」の仕事が
なにやら会社側の都合で凍結になったとかなんとかという連絡を受けたクリスマスイブ。
サンタが届けてくれるプレゼントは、仕事ではなかったようですが、
では何を持ってきてくれるのか、楽しみにすごす聖夜です。


しばらくさぼってしまったので、近況を簡潔に。


1.プレゼント用にiPodを買おうとしたら自分の分まで衝動買いしてしまいました。nanoです。


2.就職にそなえて中国語の復習を始めてます。
ネットの発達で、語学の勉強法って、ちょっと考え難いぐらい進んでしまってて、びっくりしてます。
外国の若い子が使う日本語はみんな上から目線気味で、とてもおもしろい。


で、ちょっと感動したのがiPodの配送について。
アップルからの「発送しました」連絡メールには
「到着予定 25日~26日」と書いてあったのが
24日に届けてくれました。
配送したヤマト運輸か、アップルか、どっちの力なのかはわかりませんが
「この時期の宅配なんて、クリスマス用に決まってるだろ!
 だったら、24日に届けてあげなきゃ意味ねえだろー!」という
仕事に対する意地とプライドを感じたのでした。
きっと前田くんみたいな人が、ヤマトかアップルにもいたんでしょう^^


ではでは、メリークリスマス★


↓歌が超うまくて、ステージアクションがなんともキュートな女の子。
マイクのでかさと衣装もかわいい♪

2009年12月19日土曜日

くらいよみちは……

まじでまじでまじで、29歳になった今の今まで思い違いをしていたことに
最近気づきました。


「赤鼻のトナカイ」の歌の中で
「暗い夜道は、ぴかぴかの~~」という歌詞、


最近までずっと
「暗いよ、道は。ぴかぴかの~~」だと思ってた。


なぜか最近ふと、誰かに教えられたとかいうわけでもなく、
「あそこの歌詞って、『暗い夜道』じゃん!」と気づいたんです。


けっこう、地味にショックだ。。。


2009年12月16日水曜日

The ABC's of Branding



おもれー、と思ったのでご紹介してみます。
古今東西の有名な(じゃないのもあるけど)ブランドのロゴ、またはその一部を使って
アルファベット順にならべたわけですね。

V と W をフォルクスワーゲン一つにまとめてるとこが
ちょっとニヤリとしちゃいます。
これらブランド全部知ってる人っているんかな。

2009年12月9日水曜日

Re: I Gave My Heart

親友のひとりマエダくんがブログに「I gave my heart」というタイトルの投稿をのせてました。
このフレーズ、何年か前からものすごくツボなんです。

Yahoo!翻訳を使って I gave my heart をコピペで変換してみてください。
私は、私の心臓を与えました」とアクロバティックな訳を返してくれます。

だけど、あながちウソにならないんだよねー!
心臓提供 Google検索結果をみてみると。
(ちょっとものものしい記事ばかり出てくるので、注意してください)

「heart」という英単語が「心臓」を意味すると知ってから
英語の歌で「私の心を捧げた……云々」と歌ってる歌詞が
「私は心臓を提供した」に聴こえて聴こえて仕方がない。
しかも今や、それがウソにならなくなってしまった。

命が助かる人が増えるのは120%いいこと。
センチメンタルなロマンがひとつ、この世から失われたって
まあ、仕方ないことでしょうか。

失礼失礼、けんちゃん。
けちつけるつもりはまったくないんだけど、
どうしてもこういうことを考えてしまって。。。ごめんちゃい。

2009年12月7日月曜日

大阪へ遊びに行きます

突然ですが、関西お住まいの友だちのみんなへご連絡。

12月の26(土)~28(月)の2泊3日で
大阪へ遊びに行きます。
彼女同伴です。

26日は淀屋橋泊、27日は箕面のえいみーさん宅にお泊りの予定。

もともとミューソ忘年会に参加する予定で日程を確保し、
忘年会の日程が変わったものの、
ひょんなことからメル友寸前まで(言いすぎ?)仲良くなった
私の彼女とえいみーさんがフレッシュに交流を深めたり
田舎にはない先端的なショップやらサービスやら建築物を視察したり
都会の空気を吸ってリフレッシュしたりするのが、旅の目的です。

細かな予定は未定ですが、
27日の午後から28日の午前にかけて箕面市あたりで
大学時代のお友だちに会えたらなと、ざっくりと考えているところです。
もし興味を持ってくれた人がいたら、ご連絡もらえれば嬉しいです★

ほんと、細かいところは全然未定なのですが
とりあえずご報告です。ではでは。

2009年12月1日火曜日

NINTENDOの社長

先週1こ面接に落ちたもんだから気分をいれかえようと、
お気に入りのネット記事を読み返してみました。

(全11ページナリ)

引用です↓
人と人がいっしょに仕事をするためには、
最低限、苦手だろうがなんだろうが、
やってもらわないと困るということを
決めないといっしょに働けないんですね。
というときに、その「最低限のこと」を
なるべく小さくすることが、
経営者として正しいんじゃないかなと
わたしは思うんです。>(5ページ目)

日本の会社の社長がみんなこの人みたいになればいいのに。
なんつーか、仕事上のコミュニケーションなりつきあいなり、
何のためにやってるだろうってことになるんでしょうか。
社長じゃなくても、部長でも係長でも、
「これがうちの会社のやり方だから」とか「会社のために」とかいって
結局自分のことしか考えてないって人って、いますよね。

とかなんとかぶつくさ書いてしまいましたが、
なんかまとまらなくなりそうになってきたのでこの辺でシツレイします。

2009年11月16日月曜日

「google analytics」がすごい


ブログを移転に伴ってアクセスカウンタ的な機能も入れようと、
「google analytics」を導入してみました。もちろん無料なり。


で、無料なのに、アクセスカウンタどころの騒ぎじゃないことにびっくりした。
感動したのが、国別とか、都市別でもアクセス数を表示できちゃうんですね。

那覇とか浦添なんてローカルな地名も
ローマ字表記になるとなんだかグローバルな香り(そんなのないだろうけど)。



モンゴル、ベトナム、ラオス、サウジアラビアから各1~2アクセスあって、
うっすら色が付いてます。もちろん誰だかわかります。
みんな、遠くからみてくれてありがとう。

ユーザーとしてはサイコーなんですが、、、、
こんなの無料でやられたら国内の競合企業は大変だね。

今ふと気になったんだけど、これだけのサービスって今や常識みたいなもんなのかな?
おいらがついていってなかっただけ? どうなんでしょう。。。